fc2ブログ

9月19日(雨)70% 21~20℃ 
しっかり 秋になってきました。
台風16号が上陸 日本中 ☂マークです。
大きな被害をもたらさないようにと祈る。


小庭に突如 キノコが出ていました。
きれいな顔 してるけど あぶないかも。そっと愛(目)でるだけです。

IMG_2696.jpg


うちの萩は 咲き始めるのが他より遅いです。
満開になると 見事になるのですが その前に ここ続く雨でこの通り。

IMG_2710.jpg

IMG_2707.jpg


今日は敬老の日、
夫の母の家に行ってきました。
先に中央郵便局へ 3つの用を済ませ 
近江町市場では何か美味しいものないかと物色し。
義母は今年4月 めでたく100歳の大台になり 
元気に過ごしています。おしゃれでもあります。
自慢のおふくろであり私も見習っていきたいと思っています。
帰り道
県外ナンバーの車が何台も走っていました。
3連休を利用して ようこそ金沢へ。
あいにくの雨 楽しめる場所があればいいね。
それにしても
兼六園下から広坂交差点を通過するのに3回も信号待ち
渋滞でした。

IMG_2704_1.jpg



帰宅して
保存している沢山の写真の中から やっと見つけました!
 上空からの富士山です。
2011年4月5日、小松発羽田行きの窓側 だったと思う
お、お、お、と慌ててカメラを出して撮った 
 素人の貴重な1枚。ここに残す。

IMG_1948_201609200057087ff.jpg




















スポンサーサイト



百日紅

9月5日(月)
曇り空であるが今日も蒸し暑い日であります。
朝晩は秋の気配がしてきましたが 日中はまだまだ真夏日です。

百日紅は(さるすべり・サルスベリ・猿滑)と呼ぶんですねぇ
真夏に咲く花です。
最初に感じたことは「この暑いに なんて暑くらしい 赤なの?!」でしたが 
その後、 この並木道(中村町と増泉の間の大通り)を通る度に
ハッとするほどに感動するようになりました。
「凄い! 炎天が続く中 こんなにも元気よく花をつける木ってあるかしら!」と


IMG_2638.png



IMG_2643.png

色はいろいろあるんですね。赤・ピンク・紫・白 ‥等   グレーピンクなどはとても涼しそうですわ



IMG_2645.png

どうも 写真を撮るには1週間ほどおそかったみたい。大雨も影響して ザンネーン
花が終わった部位に まーるい 青い実をつけていました。
百日紅の花が実になる・・・そうだったのかぁー と思いました。



「石川の書展」が開催されています。今年は40周年展です。
    金沢21世紀美術館で 9月3日~9日


IMG_5662_20160906012159f34.jpg



IMG_5658_20160906161315b14.jpg

寸法は2尺×6尺 大字仮名の作品




プロフィール

さいせい

Author:さいせい
FC2ブログへようこそ!

最新記事八ヶ岳・清里
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR