fc2ブログ

入道雲

7月30日(木)
石川県庁 19階から金沢市街(南方面)を眺めていると、山の向こうに モクモクと 白雲が立ち上がってくる様が 日に照らされ とても美しく、
そこのカフェ店員さんと異口同音に「きれいな雲やねぇ・・・」と うなずきあったことでした。

P_20200730_134819_vHDR_On.jpg

入道雲は 
気象学では「積乱雲」といって 大気の不安定な状態によって発生し、
 天気急変の予兆なんだそうで 夕立 雷雨 あるいは豪雨をもたらすのだと。
脳天気ものは 今日の この雲を見て 梅雨明けの前兆だなぁと感動し 
晴れ晴れの雲だと 思ったのであります。




この7月は あれこれ ことの他 あわただしく過ぎた。
15日夜遅く 夫の母が104歳の天寿を全うし 16日通夜17日葬儀 と滞りなく行われた。
新型コロナ禍の状況の折りであり「家族葬」であった。ひい孫たちも皆 成人に達しており
「曽おばぁちゃん」を お見送りした。




県庁の庭園に咲く花

P_20200730_121448_vHDR_On.jpg




「え! もう オミナエシが満開に 咲いている~  」

P_20200730_121348_vHDR_On.jpg

よく見ると、「秋の七草」が植えられていて 楽しませてるんですねぇ。


スポンサーサイト



プロフィール

さいせい

Author:さいせい
FC2ブログへようこそ!

最新記事八ヶ岳・清里
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR