fc2ブログ

緊急事態宣言解除

5月14日(木)
4月に政府から発令された「緊急事態宣言」ですが、一か月ぶりに それが 解除されました。 
が、三蜜(密閉・密集・密接)・不要不急の外出は 依然 控えるように。 目途として5月
いっぱいは自粛してください。第二波がきたら大変だから そのことを警戒してのことである。
これから 世の中のシステムが変わっていくのではないでしょうか。良い方向に行けばいいのですが。

この一か月、自分のことを省みると ほんとうに外出は しなかった。
予約していた歯科も内科も 電話でごめんなさい。さんどの食事は 抜くと
生きていけない ので 食材補給のために スーパーへ出向くだけであった。
で 有り余る時間(⁇)なにをしていたか。
「おえかき」である。
興味のみで 始めて数年、ですが
会館が封鎖 コロナショックに。
家で描くことに相成りました。

IMG_0521.jpg

これは マチュピチュです
「誰が何のために造ったのか 今もわからない」という。
アンデス山脈に忽然と佇む古代都市・インカ帝国の遺跡。
10年前に撮った写真を見ながら描いてみようと試みたが
あっという間に 夜中の2時となり。
「暇つぶしも 問題があるの~」
この構図 神経衰弱になりそうだった。


IMG_0530.jpg

ストラトフォード・アポン・エイボン
シェークスピアの生墓地

13年前 オックスフォードからレンタカーでコッツウォルズ方面を周遊 
「70のオジィに運転させるのかぁ…」と言った事を思い出しながら
描く。

IMG_0527.jpg

チッピング・カムデン
この道を走りながら「あっ ここ 止めて止めて!」と叫んでしまった。



IMG_0529_2020051617500920d.jpg

ハンガリーの首都ブダペスト
ドナウの真珠といわれ 夜景が美しく街全体が世界遺産。
ドナウ川の西岸ブダと東岸ペストを結ぶ セーチェニー鎖橋
ライオン像が印象的だったなぁ…
翌朝早く、西岸にある王宮の丘から撮ったものだが。
その朝日に輝く情景を うまく描写したかったのだが。



IMG_0541.jpgIMG_0542.jpg



IMG_0536.jpg

あーあ ちょっとー いいのないかいね
水彩画の特徴 表現するのって 割と難しいのである。












スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

素敵な絵ですね。くさり橋、私も行きました。ホテルの朝食が貧弱で苦情を言ったら、次の朝色々出してくれたのですが”ノットコンチネンタル、thatアメリカン”と叫ばれました。コンチネンタルは朝はそんなに食べないのかしらね。

Re: No title

ありがとうございます。
ハンガリーのホテルの朝食は 残念ながら記憶にないのですが、コンチネンタルブレックファストだったと思います。これが一般的ヨーロッパスタイルで、 いろいろ食べたい朝は 「アメリカン」を予約しておけばいいのだったと思います。
お支払いが それ相応に違ってきますね。

有効だった閉じこもり

才能のある方は同じ閉じこもっても結果を出されます。
絵を描かれてもすべてが思い出のショットが有るというのがこんな素晴らしいことはありませんね。
素敵な人生!

Re: 有効だった閉じこもり

ぼんやりと生きてきたなぁ…と思います。好きで始めた物事はそれなりに熱中したりしますが、
結構 ストレス物でもありますねぇ。
温かいお言葉、ありがとうございます。

No title

書道も写真も感心していましたが絵も素晴らしいですね。マチュピチは大好きで写真をずっと「待ち受け」にしていた事があり嬉しく見せて頂きました。旅の思い出を水彩画に美しく表現されていいなあ。楽しみました。

Re: No title

みつわ 様
ありがとうございます。
絵も写真も素人ですから、ただ楽しく描いたり撮ったりしています。
ブログに載せて 思い出日記にしています。
プロフィール

さいせい

Author:さいせい
FC2ブログへようこそ!

最新記事八ヶ岳・清里
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR